【体験談】『野菜とプロテイン』を食べて生活している僕がメリットを語る

突然ですが、僕はいつも「モテたい!」と思っています。

肌は綺麗で、若々しくいるために、さまざまな試行錯誤の末に辿りついた結論。

それは、「食べたもので全て決まる」です。

こんにちは!ショウです。野菜の生産者歴10年以上。野菜が大好きな健康オタク。Twitterもやってます。

いつも「野菜をたくさん食べて!」と発信しつつ、実践もしている僕。

と同時に、野菜だけではダメですよ!とも伝えていて、タンパク質も絶対に欠かせません。

野菜にタンパク質、さらに脂質や炭水化物。栄養バランスを考えた食事は大切です。

しかし、わかっちゃいるけど面倒くさい…。

そこで効率化を追求した結果、『野菜とプロテイン』で生きている男がいます。それが僕。

プロテインは手間なく必要なタンパク質を摂取できるから、すごくオススメ。

現在でもそんな食生活を続けていますが、いたって健康です。

しかし、なぜかモテないけど…。まぁその問題はいったん忘れよう…。

というわけでこの記事では、僕の体験をもとに「食事にプロテインを取り入れるメリット」を解説します。

目次

美容や健康のため、野菜とタンパク質は必須!

野菜とプロテイン

そもそも、栄養バランスが乱れるとどうなるか。

  • 肌が汚くなる
  • 老ける
  • 髪の毛が減る

はい、非モテまっしぐらです。

なぜなら、肌・髪はもちろん、体全体を構成する成分はタンパク質。だから、タンパク質は必要量を必ず摂取すべきなのです。

さらに野菜に多く含まれるビタミン・ミネラルも必須。

野菜とタンパク質、どちらも必要量を食べることが理想です。

「年齢の割に老けている」なんて思われたくないでしょ?

ちなみに野菜を食べるメリットは下記の記事もどうぞ。この記事はプロテインの解説がメインです。

ふだんの食事だけでタンパク質を取るのは無理

タンパク質は、食事をするなかで肉・魚・卵から摂取していますよね。

でも大多数の日本人は、必要量に足りてません。必要量はどれくらいかというと、

一般人

体重1kgあたり、タンパク質1g

筋トレ民

体重1kgあたり、タンパク質2gくらいまで

僕の場合

体重65kgなので、タンパク質の必要量は65g

目安は上記で、これが最低限。しかし、これがなかなか大変なのです。

例えば、タンパク質65gを牛肉から摂取したい場合、だいたい350gも食べなくてはいけません。

毎日食べるのは無茶だと思いませんか?しかも牛肉の場合、350gも食べると脂質の摂りすぎで、デブまっしぐらです。

まぁ鶏肉や卵なら脂質が抑えられますが、食べる量が多いことに変わりないです。

つまり、タンパク質を肉・魚・卵だけで摂取するのは、現実的に難しいわけです。

現代人は、なぜタンパク質をプロテインから摂取すべきか

というわけで、タンパク質の摂取にはプロテインを使うと良いです! ってのがこの記事の主旨。

外食をしたりコンビニ弁当を食べると、脂質や炭水化物だけが多くなりがち。だからどうしてもタンパク質が不足してしまう。(野菜も不足!)

つまり現代人の食生活だとタンパク質不足になりやすいので、普段から気をつけたいわけです。

で、そんな時はプロテインの出番。

プロテインは脂質や炭水化物が少ないうえにタンパク質が豊富。しかも多くの肉や魚より安く買えます。

つまり、脂質や炭水化物を抑えつつタンパク質を摂取するには、プロテインが最強だよね!というわけ。

筋トレ民だけじゃない!モテるためにもタンパク質は必要

プロテインというと、よく筋トレ中のマッチョが飲んでいるイメージですが、違います。

いや、マッチョは全員飲んでいます。

しかし、マッチョ専用ドリンクではありません。

プロテインってのは、要はタンパク質のこと。タンパク質は、身体の細胞を構成する成分であり、肌や髪、爪などの健康に関わります。

そして重要な点は、タンパク質は男性ホルモンであるテストステロンの源ってこと

テストステロン不足の悪影響

テストステロン不足の悪影響はたくさんありますが、主なものは下記。

  • 行動力が激減:疲れやすくなり、メンタルも弱る
  • 肥満:体脂肪が分解されにくくなり、持久力低下
  • ネガティブになる:イライラしやすく、ポジティブ感情もなくなる

つまり、一言でいうとモテなくなる。うわぁ~それだけは本当にマズいぞー。

タンパク質をプロテインから補うメリット

タンパク質をプロテインから補うメリットは圧倒的に手軽なこと。

水に溶かして飲むだけなので一瞬だし、持ち運びも簡単。どこでもすぐに飲めます。

プロテインは手軽。水に溶かして飲むだけ

プロテインを飲むのはすごく簡単。

適当な容器にプロテインを入れて水と混ぜるだけ。シェーカーを使うと混ぜるのが圧倒的に楽です。毎日飲むなら買っておいて損はないです。

上記のようなシェーカーに、200ml~300mlほど水を入れます。

そしてプロテイン投入。あとは蓋をして混ぜれば、あっという間に完成です。

たった1分で飲むことができます。これで美容や健康を維持できるので全日本人がプロテインを飲むべき。

おすすめは、多くの人に選ばれている「マイプロテイン」

で、どのプロテインを選んだら良いかというと、おすすめはマイプロテイン。

理由は安いからで、色々なところでオススメされています。

最近は値上げしていますが、それでも安い方です。

迷ったらマイプロテインを買えば間違いないですが、安ければどこの商品でもOK。

公式HPから新規アカウント作成をする際に、下記の紹介コードをコピペで入力すると、500円の割引&2回目以降の注文で使える55%OFFクーポンがもらえます。

友達紹介コード:SHO-ROO

そして、紹介した僕にも紹介料がもらえます。

新規アカウント作成の時は、上記コードを使ってもらえると嬉しいです。  

Impact ホエイ プロテイン

新規登録が完了したら、『Impact ホエイ プロテイン』を購入します。

※下記で書いてますが、Amazonや楽天などは定価のため高いので注意!!

量を5kgにして、味を選択。

味は好みですが、まずは一番人気のナチュラルチョコレートで良いかと…!

しかし、プロテインは味を感じず一気飲みするものだから味はどうでもいい。

というか基本的に美味しいものではない…。と、個人的には思います。

「Impact ホエイ プロテイン」のタンパク質含有率は84%です。

僕は1日に25g×3回で75g飲むようにしています。タンパク質換算では63gということですね。

僕のタンパク質必要量は65gなのでほぼ同じ。

食事からも摂取しているので不足はないはず。そのへんの計算はザックリしてます。

注意!:マイプロテインを買うのは、必ずセールの時に

マイプロテインでの購入ですが、一つ注意点があります。購入する際は、必ず公式HPから割引セールを適用して購入してください。

定価で買うと、他の商品と同等以上の価格帯になってしまい、コスパが悪いです。

Amazonや楽天でも買えますが、どちらも定価なので買わないほうがいいです。

割引セールを狙う

割引セールは定期的にやっていますが、狙いやすいのはゾロ目セール。1月1日とか2月2日のようなゾロ目の日は、50%以上の割引率で購入できます。

割引を適用するには、購入画面でコードを入力するだけ。

「 ALL45 」ってのがコードです。この日は45%OFFですが、ゾロ目セールの日は割引率がさらに高いので狙い目です。

野菜とプロテイン、どっちか片方だけではNG

この記事では、プロテインを食事に取り入れるメリットを解説してきました。

野菜とプロテイン、どちらか片方しか食べないのはNG。こんな研究もあります。

肉を一切食べないとメンタルが悪化するかも

南インディアナ大学の研究から、下記のようなことがわかっています。

肉を一切食べない人肉も食べる人
うつ病35.2%20.7%
不安障害31.5%15.3%
身体表現性障害25.9%15.3%
摂食障害5.6%1.2%
精神障害の有病率

こんな感じで、肉を一切食べない人のほうが、メンタル系の病気を発症しやすくなってます。

ただし、肉を食べない=メンタル悪化と、完全に結びつけるには早いですが、何かしら関係がありそうですよね。

とはいえ、肉を食べればメンタルが回復するわけではないのでそこは注意。まぁメンタルに影響する要素が食事だけでないのは当たり前です。

結論:野菜はたくさん食べつつ、肉も食べよう

当ブログは「野菜をたくさん食べよう!」ってことを発信していますが、この記事の結論としては、

野菜をたくさん食べつつも、肉も一緒に食べよう!

という感じです。

そして、頑張って肉を食べてもタンパク質は足りませんので、ぜひプロテインを飲んでみてください。

ちなみに野菜を食べるメリットは下記の記事でも書いてます。よければどうぞ。

よくある質問:Q&A

運動せずにプロテインを飲むとどうなりますか?

運動せずにプロテインを飲んでも、タンパク質は筋肉の修復や成長、免疫力の向上など、身体機能の維持に役立ちます。ただし、運動を行わずに過剰にプロテインを摂取すると、消費されないエネルギーは脂肪として蓄積される可能性があります。適切な量を摂取し、全体の栄養バランスを考慮することが重要です。

プロテインをタンパク質源とするメリットは何ですか?

プロテインは、簡単にタンパク質を摂取できるだけでなく、消化吸収が良いため、効率的に栄養補給が可能です。また、他のタンパク質源に比べてコストパフォーマンスが良いことが多いです。

タンパク質の過剰摂取について心配する必要はありますか?

タンパク質の適切な摂取量を守れば、過剰摂取の心配はほとんどありません。ただし、摂取量が極端に多い場合や、腎臓に問題がある人は注意が必要です。自分の体重や運動量に合わせた摂取量を把握することが重要です。

もっと詳しい情報が必要ですか??

こちらの本も読んでみませんか?Kindle Unlimited対象なので、読み放題です。

『最高の体調』鈴木祐 (著)
科学の裏付けがあるアイデアを自ら試し続け、人生を改善させてきた鈴木祐さんの本。とてつもない知識量だけど、すごくわかりやすい。

『超筋トレが最強のソリューションである』Testosterone (著)
プロテイン飲む人は、だいたい筋トレやってるよね、ということで。面白いです。そして全てを理屈で説明してくれます。

Amazon Kindle Unlimitedとは…?

Kindle電子書籍が月額980円で読み放題になるサービス。幅広いジャンルから好きなだけ読めます。
読める本の数は『200万冊以上!!』
とんでもない数なので、情報がほしい時にKindleで検索すればほぼヒットします。
スマホさえあれば本が読めるのでオススメです。

初回30日間 無料体験

ヤサマガでは、『 野菜 × 健康 』をコンセプトに生活改善の情報を発信しています。他の記事もぜひ参考にどうぞ。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次