【2023年8月】おうちコープのお得なキャンペーン最新情報まとめ!

おうちコープに入会するなら、絶対に入会キャンペーンを使ってください!

こんにちは!ショウヘイです。野菜の生産者歴10年以上。野菜が大好きな健康オタク。Twitterもやってます。

おうちコープは、神奈川・山梨・静岡の方を対象とした生協の食材宅配サービスです。

おうちコープにはお得なキャンペーンがいくつも用意されています。

しかし使う際に注意してほしい点があります。

それは、入会キャンペーンは併用ができず、どれか一つしか使えないこと。

つまり、最もお得なキャンペーンを一つ選ぶことになるのです。

この記事では、おうちコープのお得な入会キャンペーンを比較しています。さらに入会後に使える特典も紹介します。ぜひ活用してください!

目次

おうちコープのキャンペーン利用フローチャート

おうちコープのキャンペーンは豊富で魅力的。整理すると下記のようになります。

それでは、キャンペーン内容や適用条件を解説していきます。

おうちコープの入会キャンペーン3つを比較

おうちコープの入会時に選べるキャンペーンは、大きく分けて下記の3パターン。

  1. おためしセット
  2. Web申込みのキャンペーン
  3. 資料請求のキャンペーン


繰り返しですが、どれか一つしか選べません。内容を比較して決めてください!

それぞれのキャンペーンを解説する前に、全体をザッと整理しました。

スクロールできます
おためしセットWeb申し込み資料請求
特典①自信の6品無料プレゼント
▶1600円以上相当→無料
②時短料理セット
▶2000円相当→1000円で購入
③離乳食&時短セット
▶2000円相当→1000円で購入
1,000円分のポイント・商品1つプレゼント
・スマイルボックス
受取り方法スタッフさんから対面でオンラインスタッフさんから対面で
おすすめ度
公式HP公式HP公式HP

どなたにもオススメできるのは、最もコスパの高い「おためしセット」です。その中でも特に、①自信の6品無料プレゼントがオススメ。

しかし既に入会を決めている方は、オンラインだけで完結するWeb申し込みも楽です。

3つ目の資料請求キャンペーンは、他と比較してみるとちょっと微妙ですね。

おためしセットが一番お得なキャンペーン

それでは、おためしセットの詳細を解説します。▶おためしセット

おためしセットは入会キャンペーンの中で最もコスパが良くておすすめです。

時期によってキャンペーン内容が変わりますが、2023年5月時点では下記の3種類から選択できます。

自信の6品無料プレゼント【おすすめ】

1,600円以上相当の商品▶無料でもらえる

時短料理セット

2,000円相当の商品▶1,000円で購入できる

離乳食&時短セット

2,000円相当の商品▶1,000円で購入できる


特にお得なものは「自信の6品無料プレゼント」です。なんと1600円以上の商品が無料で手に入ります。

他2つは1000円の割引です。

全ての入会キャンペーンの中で「自信の6品無料プレゼント」のコスパが最も良いです。

おためしセット申込みの流れ

おためしセットの申込みは簡単で、Webから必要事項を記入するだけ。

STEP
どのセットにするか選んで申込み画面へ

おためしセットは3種類から選べます。下記リンク先の公式HPより、申込みページへ進んでください。

STEP
必要事項を入力して次の画面へ

記入事項の中で、おためしセットのお届け希望日と時間帯を選択する箇所があります。

入力した日時にエリア担当のスタッフさんから対面で商品を受け取ることになります。

STEP
完了するとメールが届くので確認

スタッフさんから対面で受け取る

お届け希望日と時間帯を入力した日時に、エリアの担当スタッフさんがおためしセットを配達してくれます。

その際にスタッフさんから、おうちコープに関する案内を受けることになります。

その場でおうちコープへの本登録を済ませることも可能ですし、「検討します」でその場を終わらせてもOKです。

スタッフさんから「勧誘」されるか

ちなみにどれくらい「勧誘」的な話があるかというと、ネット上では「ほとんどない」という意見が多いです。

僕の場合も、簡単なサービス案内を受けただけで終了しました。

その場で入会を決めずに検討したい場合、いくつか資料だけ受け取り、後日Webから本登録をすることも可能です。

Web申込みのキャンペーン

Web申込みのキャンペーン特典は、「1,000円分のポイント」です。▶Web申し込み

コスパではおためしセットに劣るものの、Web申込みを選ぶメリットは登録完了まで最も手軽に終わること。詳しく解説します。

1000円分のポイントがもらえる

Web申込みのキャンペーン内容は、1,000円分のポイントを獲得できることです。

通常おうちコープのポイント制度では、買い物金額200円ごとに1ポイント貯まります。

ポイントの貯め方は他にも、誕生日月のポイントアップ、おまかせ定期便の登録数、継続利用年数、などがあって、1ポイントは1円としてお買い物の精算に使えます。

注文書やアプリで商品を注文する際、ポイント数を指定して使うことができますし、ユーコープの実店舗でも使うことができます。

Web申し込みのメリットは、スタッフさんの訪問がないこと

他のキャンペーンで「特典商品」を受け取る際は、必ずスタッフさんから対面で受け取ります。

一方、Web申込みの特典は「1000ポイント付与」であるため、スタッフさんの訪問が不要。

コスパ的にはおためしセットの方がお得なのですが、訪問のスケジュールが合わなかったり、そもそも煩わしいと思う方はWeb申込みを選ぶのも有りです。

資料請求のキャンペーン

無料の資料請求をするだけでもキャンペーンが適用されます。▶資料請求

資料請求の特典はおうちコープの商品が一つもらえるというもの。もらえる商品は地域や時期によって変わります。

ただし、他のキャンペーンに比べてお得度が低いので、あえて資料請求を選ぶ方は少ないのかも。

資料請求でもらえる「スマイルボックス」はお得

妊娠中~1歳未満のお子さんがいるご家庭が資料請求すると、出産祝いの「スマイルボックス」をプレゼントしてくれます。

スマイルボックスとは、赤ちゃんがいる家庭向けに総額1,000円以上の商品詰め合わせです。

このスマイルボックスがもらえる場合のみ、入会キャンペーンの選択肢として考えて良いかも。

資料請求の注意点

資料の受け取り方法は、「オンラインで説明」、「おうちCO-OPの担当がお届け」、「宅配便で受け取り」から選べます。

このうち、商品がもらえるのは「おうちCO-OPの担当がお届け」のみで、商品は手渡し限定となります。

スマイルボックスの受け取り方法は、資料請求の申込み時に「スマイルボックス希望」と入力すればOK。

どちらの商品も「おうちCO-OPの担当がお届け」を選択しなければ受け取れない点に注意してください。

入会キャンペーン以外にもある!全員が対象となる特典

ここまでは、入会時に使えるキャンペーンを紹介しました。おうちコープへの入会を考えている方は、是非どれかを利用して入会してください!

ここからは、おうちコープに入会した方全員が対象となるキャンペーンを紹介します。

宅配サービス料が8週間無料になる

おうちコープの利用には、基本的に毎週165円(税込)の宅配サービス料がかかります。

この宅配サービス料が、入会後最初の8週間が無料になる特典があります。

条件は、おまかせ定期便の登録

特典の適用条件は、「おまかせ定期便」の初回登録をすること。

ちなみにおうちコープへ入会するだけで、無条件で最初の6週間は宅配サービス料が無料です。「おまかせ定期便」への登録でさらに2週間延びるわけです。

特典は、「おまかせ定期便」でお好きな商品を毎週届くように設定することで適用されます。隔週や4週に1回では対象になりません。

おまかせ定期便で初回のみ半額で購入できる商品がある

そして、牛乳、卵、納豆など利用頻度の高い商品6品は、おまかせ定期便の初回限定ですが半額で購入できます。

登録商品の解除は後からでもできますので、毎週届いてほしい商品があるなら登録しておくと便利です。

【注意】初回の注文から登録が必要

注意点としては、初回の配達がされる前におまかせ定期便の登録が必要であること。

おうちコープへ入会するとサポートから電話があります。その際に案内があると思いますが、なければ問い合わせてみてください。

初回注文のみ、30%OFFになる商品がある

おうちコープでの初回注文のみ、30%OFFになる商品があります。

対象商品は「骨取りさばの味噌煮」、「豚バラうすぎり」、「豚挽肉 茶美豚」などコープの人気商品。

購入する品数によって割引率が変わり、3点以上を購入すると30%OFF、1~2点購入すると20%OFFになります。

こちらの特典も初回注文限定なので、ぜひ試してみてください。

その他のキャンペーン

さらに、おうちコープへの入会後や、特定の方のみが使えるキャンペーンを紹介します。

お友達紹介キャンペーン

おうちコープには「お友達紹介キャンペーン」があり、友人を紹介することで双方にメリットがあるキャンペーンとなっています。

このキャンペーンでのプレゼントは2つ。

人気商品1品プレゼント

紹介された友人の加入の有無に関わらず適用。
おうちコープの商品3品から1品を選び、紹介した人とされた人の双方にプレゼントされる。

1000円分ポイントプレゼント

紹介された友人がおうちコープに加入した場合に限り、双方に1000円分のポイントがプレゼントされる。2023年9月17日までの期間限定。

「お友達紹介キャンペーン」は、こちらから手続きできます。

宅配サービス料の割引制度

おうちコープの宅配サービス料は、基本的に注文をしなくても毎週165円かかります。

ですが、特定の方向けに割引制度が用意されています。▶詳細(おうちコープ公式

スクロールできます
子育て割子育て割シニア割ほほえみ割ふたりで宅配グループ宅配
対象世帯妊娠中~3歳の子供3歳~7歳未満の子供65歳以上だけの世帯障がいをお持ちの方ふたりで宅配を希望3人以上で宅配を希望
宅配
サービス料
0円0円~150円50円~150円50円~150円50円~75円0円

特におすすめなのは、子育て割。子育て割を利用すると、165円→0円に割引されます。

子連れで買い物が大変な子育て世帯をサポートする制度です。対象であれば必ず活用を。

Q&A

おうちコープ入会特典の1000ポイントはいつもらえる?

おうちコープの入会特典である1000ポイントは、通常、新規入会後の最初の購入時に付与されます。ただし、ポイントの付与条件やタイミングは変わることがありますので、詳細はおうちコープの公式ウェブサイトやカスタマーサポートにご確認ください。

おうちコープに入会金や年会費は必要ですか?

おうちコープでは入会金や年会費は一切かかりません。ただし、おうちコープでは加入時に出資金500円の支払いが必要です。出資金とは、コープの運営資金として使われるものです。

コープの組合員とはどういうもの?

コープの組合員とは、消費者協同組合、通称「コープ」に参加するメンバーのことを指します。コープは、消費者が直接参加し、運営に関わることができる団体で、商品の選定や価格設定、サービスの改善などに直接影響を与えることが可能です。組合員は、特定の商品やサービスを優待価格で利用することができ、また、コープの運営方針に投票する権利も持ちます。

もっと情報が必要ですか??

こちらの本も読んでみませんか?Kindle Unlimited対象なので、読み放題です。

『最高の体調』鈴木祐 (著)
科学の裏付けがあるアイデアを自ら試し続け、人生を改善させてきた鈴木祐さんの本。
知識の幅広すぎ、そして深すぎ。

Amazon Kindle Unlimitedとは…?

Kindle電子書籍が月額980円で読み放題になるサービス。幅広いジャンルから好きなだけ読めます。
読める本の数は『200万冊以上!!』
とんでもない数なので、情報がほしい時にKindleで検索すればほぼヒットします。
スマホさえあれば本が読めるのでオススメです。

初回30日間 無料体験

ヤサマガでは、『 野菜 × 健康 』をコンセプトに生活改善の情報を発信しています。他の記事もぜひ参考にどうぞ。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次